きらきらWEB:コープデリの子育て応援


便秘にまつわるQ&A

生活リズムが大切な「便秘」について、ニコこどもクリニックの本田真美先生が答えてくれます。

[監修]ニコこどもクリニック
院長 本田真美先生

東京慈恵会医科大学卒 国立小児病院にて研修後、国立成育医療センター神経科などで勤務。医学博士、小児科専門医、小児神経専門医、身体障害者福祉法第15条指定医、おもちゃコーディネーターなどの資格を持つ。

ニコこどもクリニック 院長 本田真美先生

便の回数が少ないのが心配です。

便が2日に1回しか出なくて心配です。何が原因なのでしょうか。

(9カ月 女の子)

排便が定期的になっていれば便秘ではありません。

毎日便が出なければ便秘ということではありません。2日に1回でもリズムでなっていれば、それがお子さんの排便周期でしょう。便をするときにいきみすぎたり、便が固い、血が付くなどがあれば小児科で一度ご相談ください。

便秘防止に効果的な物はありますか?

赤ちゃんが食べられて便秘防止に効果的な食べ物や飲み物はありますか?

(8カ月 女の子)

水分摂取が予防になります。

白湯でも麦茶でもミルクでも水分を多めにとることは便秘予防になります。
バランス良い食事とハイハイなど適度な運動をすること、規則正しい生活リズムをつくることが便秘防止につながります。

便通が少ない子どもに浣腸を使っても大丈夫でしょうか?

もともご便通がすくないのですが、時々4~5日出ないときがあります。私の親からは浣腸を勧められましたが本当に使って大丈夫なのでしょうか

(3歳 男の子)

応急処置としては大丈夫です。

浣腸はおうちで使っても大丈夫ですが、量や使用方法に気を付けてください。ただし便秘のたびに使っていると習慣化してしまう可能性もあるので、応急処置的に考えると良いと思います。基本的には便を固くしないように水分を多めにとり適度な運動を心がけて頂くと良いと思います。常習的で頑固な便秘のお子さんは小児科医に相談していただければ漢方薬や便を軟らかくする作用のお薬などを処方してもらえます。

慢性的な便秘は発育に関係しますか?

慢性的な便秘だと、これからの発育に問題がでるのでしょうか。

(3歳 女の子)

消化の面など問題が生じる場合もあります。

やはり慢性的な便秘だと排便時の出血や痛みもありますし、消化吸収の面でも問題が生じてきますので、できるだけ自然に、それでも難しい場合には小児科医と相談しながらお薬を上手に使って規則正しい排便習慣を身につけていきましょう。朝食後に便が出そうになくても必ず便座に座らせてみることは、朝の排便習慣につながります。

ページのトップへ