きらきらWEB:コープデリの子育て応援


腹痛にまつわるQ&A

子どもの体調不良で多い腹痛。心配で早くなんとかしてあげたいですが、原因がさまざまで判断が難しい症状でもあるでしょう。「腹痛」について、ニコこどもクリニックの本田真美先生が答えてくれます。

[監修]ニコこどもクリニック
院長 本田真美先生

東京慈恵会医科大学卒 国立小児病院にて研修後、国立成育医療センター神経科などで勤務。医学博士、小児科専門医、小児神経専門医、身体障害者福祉法第15条指定医、おもちゃコーディネーターなどの資格を持つ。

ニコこどもクリニック 院長 本田真美先生

便秘がちでよく「お腹が痛い」と泣いています。

腸の働きをよくするために、よくマッサージをするのですが効果も少なく…。よい方法はありますか?

(3歳 女の子)

便秘について最初の治療は生活習慣の改善です。まずは早寝早起き、十分な運動、こまめな水分補給、規則正しい食生活を心がけましょう。

すぐに効果が出るものではありませんが、便秘とは直接関係ないと思われることでも規則正しい生活を送るうちに排便が毎日の習慣になって便秘がいつの間にか治っているということもあります。まずは早寝早起き、十分な運動、こまめな水分補給、規則正しい食生活を心がけましょう。また慢性的に便秘症の場合は便が固くなる→排便すると痛い→便を我慢する→便秘というような悪循環に陥ってしまいます。腹痛や排便時に痛みを訴えるほどの便秘が続くようなら早めに小児科医を受診されることをお勧めします。

便も普通で食もよく、風邪をひいているわけでもないようなのですが、よく腹痛を訴えます。朝出かける前に多く、心因的なものかとも思うのですが、考えられる原因はありますか?

(5歳 女の子)

腹痛は確かに心因性の症状のひとつではあります。ただし、心因性と判断するのは他に考えられる原因がすべて当てはまらないときにするものです。

腸重積や虫垂炎などでは激しい腹痛を訴えることが多いため、親御さんもすぐに病院に連れて行かれると思いますが、少しだけの痛み、食べたら治まった、遊んでいるときは忘れてしまうなどの腹痛だと軽視してしまい、気持ちの問題とすぐ結びつけてしまうかもしれません。しかし、そのような軽い腹痛でも何らかの腸の病気や慢性機能性便秘などが隠れていることがありますので、長い期間訴えるようであれば小児科医にご相談ください。

ページのトップへ